138タワーパークにネモフィラを見に行きました。
ここのネモフィラは青いものと白地に青い点が入るものがありました。
他の花の種も蒔かれており、ヒナゲシの花もチラホラしていました。
ネモフィラは青い方がいいな。
小牧市の兒の森へ先週つぼみだったイワカガミを見に行きました。
イカリソウが咲いているところは、人が入らないようにロープを張り直してありました。
自分もやったマナー違反が多いからでしょうか。
イカリソウは散策道から見えるところに生えていたので、望遠ズームで撮影しました。お目当てのイカリソウは予想通り、咲き始めていました。
場所によっては、まだまだツボミでした。
「イワカガミの小道」から「リスの小道」へ行ったところで、ごそごそと音がするのでじっと見てみたら、ニホンリスがいました。
小道案内図
ササユリの小道で行きには見ることができなかったギフチョウに出会えました。
東谷山フルーツパークから尾張旭市の吉賀池湿地へ向かいました。
4月6日(土曜日)、4月7日(日曜日)の両日の公開日は、あいにくの天候により花の開花が見られず、来場者等からも公開の要望がありましたので、4月13日(土曜日)、14日(日曜日)午後1時より3時まで追加して一般公開を実施します。
詳細は以下のとおりです。
春の一般公開(追加)
とき:4月13日(土曜日)、14日(日曜日)
午後1時から3時まで(雨天中止)
ところ:吉賀池
内容:春の湿地植物の公開(ハルリンドウ)
案内:浦野達朗
その他:直接お越しください(旭ヶ丘運動広場内に臨時駐車場があります。)
参加は無料
歩きやすい靴や服装でご参加ください
しかし、残念ながら吉賀池湿地のハルリンドウはピークを過ぎていたようです。
白いリンドウもありましたが、木陰のため花は閉じかけていました。 残念・・・。
水たまりのオタマジャクシ 池のオタマジャクシとメダカ アカガエルとシュレーゲルアオガエルのオタマジャクシらしいのですが、どちらがどっちかわからない・・・説明を聞かなかったので。
湿地全景